こんにちは!かとうです。
バリ島を旅行していると、ついレストランや観光地のカフェに目が行きがちですが、現地の人たちに人気のローカルフードも気になりますよね。
滞在中、バリ島でこんな看板のお店を発見しました。


あれ?どこかでみたことあるような・・・
「KFC」ならぬ「JFC」
JAYA FRIED CHICKENの略みたいです。
値段を見ると驚くほどリーズナブル。
この記事では、僕が体験した「JFC」の魅力や、おすすめメニューを詳しく紹介します。
バリ島旅行中にちょっとした節約やローカル体験を楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
JFCはとりあえず安い!




JFCの魅力はなんといってもそのお値段。
単品はもちろんセットでも200円しない物がほとんど。
セットには日本と違い、基本ごはんがついてきます。


肝心の味の方ですが基本パサパサしています。
チキンの味は普通ですが、ポテトは正直あまりおすすめしません。
値段のことを考えたらあまり文句は言えないかなって感じです。
それでも何回か通ってお気に入りのメニューを見つけました!
個人的おすすめはナゲットとフランク!
何度か通ううちに、最終的に何度もピートしたのは ナゲット と フランク(ソーセージ) でした。
ナゲットは中にチーズが入っていて、安いのにちょっと得した気分になれる一品。


フランクは「SOSIS AYAM」という名前で売られていて、パリッとした食感はないものの、クセがなく食べやすい味です。


注意点として、注文時に何も言わないと上からチリソースをたっぷりかけられることがあります。かなり辛いので、苦手な方はケチャップに変更してもらうのがおすすめです。
まとめ
バリ島のローカルファストフード「JFC」は、とにかく安いのが一番の魅力。
味については正直「当たり外れ」がありますが、それも含めてローカル体験の楽しみだと思います。
バリ島旅行で、安くて面白い食体験をしたい方は、ぜひ一度『JFC』を試してみてください!
コメント